ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
プロフィール
ケン
ケン
ギター、B'z、ラーメン、チャリ旅をこよなく愛す脅威の大学生

エサ釣り上がりの右投げ右巻き
24時間リアルタイムに釣り続けるのが目標!
好きな言葉、なぜベストを尽くさないのか?
魚拓ッキー
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年04月02日

管釣りpart2

今日も大芦川F&Cフィールドビレッジに行ってきました。
結果は33匹でした。
アベレージは25センチ
最大はミノーのテロテロ引きでレインボー43センチでした。
今日もかなりのショートバイトに苦しみましたがまあまあの結果でした
ちなみにフライはボーズ(泣)
  


Posted by ケン at 17:57Comments(3)管釣り

2009年04月01日

管釣りpart1

今日は栃木の 管釣り(大芦川F&Cフィールドビレッジ)に行ってきました。
朝からかなりのショートバイトに苦しみ昼過ぎまでやって結局12匹でした。
スレスレ鱒は鱸以上に手ごわい(苦笑)
  


Posted by ケン at 15:48Comments(4)管釣り

2008年12月28日

カンツリーで釣納めpart2

さて管釣り釣納め2日目今日も昨日と同じく大芦川フィールドビレッジへ。
8時到着
まず行って驚く人が多すぎ(゜o゜;)
唯一空いてるスペースで実釣開始!一投目・・・当たりなし・・・二投目・・・無反応・・・スプーン変更・・・無反応・・・ならばミノーで得意のトウィッチング・・・周りの鱒が逃げまくる・・・ただ巻き・・・シカトされる(T_T)
その後も少ないルアーを総動員してなんとかクランクで一匹(ホッ)
その後続かずまた無反応・・・
11時放流の時間!!
やっぱり放流にはビカビカスピナー!
ある程度早巻きで魚が口を開けて数センチ感覚で追っかけてきたらスピードダウンして口に入れる方法で6匹追加!
放流のゴールデンタイム後もポツポツ上がり最終的に13匹で終了。
今日は満員状態のハイプレッシャーのためかかなりスレていてとても釣りにくかったです(苦笑)いや、俺の腕の悪さのせいかな(^_^;)

8時〜1時13匹
今日で釣りバカ高校生2008シーズンが終了しました。(たぶん)来シーズンは特にシーバスに力を入れ(管釣りも投げも時々します!)、少なくとも人並みに釣れるように頑張りますので今後とも釣りバカ高校生をよろしくお願いしますm(_ _)m  


Posted by ケン at 21:40Comments(0)管釣り

2008年12月27日

管釣りでの釣り納めpart1

今日は栃木県にある大芦川フィールドビレッジに行ってきました。
8時に釣り場に着き温度計を見ると−3℃!かなり寒い(>_<)
とりあえずたまたま空いてた流れ込みのヨレにスピナーをキャスト。
コン、コン・・・コン、コン・・・ショートバイトの嵐(-"-;)それから何投かすると初ヒット!
30センチくらいのレインボーをキャッチ!

その後もショートバイトとガイドが凍ることに悩まされつつも8時〜2時までに33匹を釣り上げました。

ほとんどがレインボーでしたが中には鼻曲がりのサクラもいらっしゃいました。
しかし今回のパターンはミノーを動くか動かないかくらいゆっくり引いたり、クランクをスローに引いたりするのが当たりでトウィッチングなどのリアクション物は不発でした。
あとカラーにもシビアで赤系と光り物が当たりでした。  


Posted by ケン at 17:02Comments(0)管釣り